こんにちは。
那須岳も紅葉ピーク。
私も10月16日に行って参りました!
コースは 峠の茶屋→峰の茶屋→牛ヶ首→姥ヶ平→ひょうたん池
のコース。
紅葉シーズンは、平日でも混み合うため、
6時すぎに峠の茶屋到着。
準備運動して,
登山道にはトイレがないため、トイレに行って
![]() |
那須岳登山口
少し進むと、那須岳神社の狛犬が。
登山の無事を願って
出発!
まずは、階段が続きます。
日頃の運動不足で結構大変・・
しばらく歩くと、一気に景色がひらけます
赤・木・緑・オレンジいろんな色に紅葉した、那須岳と
遠くまで見渡せる関東平野は絶景です!!!
途中、噴煙があちこちで見られました。
峰の茶屋
姥ヶ平からの茶臼岳
ひょうたん池には、紅葉した茶臼岳がうつって、めちゃくちゃ幻想的です。
今週もいい天気が続くようなので、
歩きにいってみて下さい♪
きもちいいですよーー
安全な登山を心がけ、装備はしっかりと、準備運動もしっかりしていきましょう。
↓持ち物やコースなどは、こちらを参考にしてみて下さい↓
那須連山トレッキングガイド (社団法人 那須観光協会 オフィシャルサイト)
http://www.nasukogen.org/trek/
登山ガイド(観光商工課施設管理係)
http://www.town.nasu.lg.jp/hp/page000002400/hpg000002367.htm
0 件のコメント:
コメントを投稿